IT

IT

Raspberry Piで電子工作に必要なもの:ブレッドボードとジャンパー線

今回は、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)で電子工作をする際によく利用する、はんだ付け不要のブレッドボードとジャンパー線を紹介します。
IT

アルゴリズムの基本:値の交換…swap(スワップ)…①

プログラミングでは、いろいろな場面で、2つの変数の値を交換する処理を必要とします。 2つの変数の値を交換することをスワップ(swap)とも言います。 今回は、基本的な交換のアルゴリズムを説明します。
IT

フローチャートやループの基本|そうだ、アルゴリズムを勉強しよう!

はじめてのプログラミング言語を習得しようとしている方からよく寄せられるご要望の1つが、“アルゴリズムを知りたい!”です。そこで、今回は、プログラミングとの関係、フローチャート(流れ図)の書き方、ループ(繰り返し)、サブルーチンなど、アルゴリ...
2016夏休み1日10分Scratch学習

1日10分 ブログでScratch学習:<絵を描く>(大人向け・全10回・無料)

2016年の夏休み期間に10個のシリーズ化したブログ記事で、子供向けプログラミング言語Scratchの絵を描くことに関連する機能を解説しました。その期間にIT企画研究所サイトのトップページに掲載していた、このシリーズについての説明文をそのま...
IT

子供向けプログラミング言語Scratch:作成したアカウントでサインイン/サインアウトする方法

IT企画研究所のブログ記事[子供向けプログラミング言語Scratch:Scratchコミュニティーサイトのアカウント作成で可能になることは何か]のサインイン(ログイン)したらできることで説明したように、Scratchコミュニティーサイトにユ...